Home > FEATURES > 【BELAYER act17】きれいな水で育つ道志村の「わさび田再生」プロジェクトは夏から秋へ
2022-08-28 日

【BELAYER act17】きれいな水で育つ道志村の「わさび田再生」プロジェクトは夏から秋へ

mountain-products.comを運営するBELAY Inc.が提供する“普段のライフスタイルが自然とサスティナブルな活動につながるアウトドアプラットフォーム”『BELAYER act』の一環である「自然を守る」活動が2021年5月から始まりました。毎月1回、山梨県の道志村にて、「養老の森」(顧問 養老孟司(東京大学名誉教授))の自然の森を育むための森林整備活動と、使われなくなった「わさび田」を再生するプロジェクトです。

mountain-products.comの会員様が保有するBELAYER POINTがこの活動の源となります。(※会員さまのご負担は一切ありませんのでご安心下さい)『BELAYER act』のサービスを通して“いまできること”から。

あなたのお買い物がサスティナブルにつながる『BELAYER act』とは?
mountain-products.comを運営するBELAY Inc.が提供する『BELAYER act』の詳細はこちらからご確認できます。
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERact202103/

活動の場
「養老の森」 顧問 養老孟司(東京大学名誉教授)
日本の国土の約70%は森です。
しかし今、豊かな森を支えるはずの農山村は様々な問題を抱え疲弊しきっています。そして人口の流出や農林業の衰退は日々続き、農山村は存亡の危機にあります。こんな現実を踏まえて、もう一回森の暮らしを問い直し、放棄された森や農地、暮らしを健康に育もうというのが「養老の森」です。
養老先生の提唱する「森に還る、街から山へ参勤交代」をテーマに、森の間伐や植樹、伝統的な食生活や郷土芸能の復活、動植物の調査・保護などの勉強・活動を行います。
養老の森 公式サイトはこちらから
http://www.yoro-mori.com/

「ネイチャーランドオム」山梨県南都留郡道志村5964​
自然豊かでプライベート感も堪能できるのが魅力で、フィールド内に大小4つの沢が流れる清流に囲まれた山の中のキャンプ場​です。その森には多様な樹木や野生動物が生息し、運が良ければリスや鹿といった、生き物の姿も見ることも。上記の「養老の森」は「ネイチャーランドオム」の山の上に位置します。
http://www.natureland-om.co.jp/


2022.8/27 「わさび田再生プロジェクト」〜わさびの成長と田植えの準備〜

前回7月のアオムシ被害から、約1ヶ月空けて8/27(土)に道志入りしました。被害が拡大していないかと心配しながら「わさび田」に。

前回(7月)の様子はこちらから
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERact16/


1段目の品種、真妻系赤鬼。

赤鬼Akaoni 香り、好み、粘り、外観の美しさに最も優れ最高級わさびと言われる真妻系の品種です。特徴は茎が赤いこと、真妻の系統の中では比較的新しく、真妻が作りにくくなった沢でも適応しやすいという品種です。


2段目の品種、鬼緑。

鬼緑Onimidori 比較的早期に収穫でき、丈夫で、性質も品質もよい品種です。特徴は茎が長く、根茎は濃緑色、極早生青茎系品種で、分けつが少ないため、根茎の太りがよいという品種です。


無農薬栽培で、虫対策に先月散布した、竹酢液と焼酎(唐辛子成分含む)を混ぜた手作りの『ストチュウ』の成果か、時期的なものか、アオムシもほとんと発生せずになんとか元気に育っていました。


道志のきれいな水。

この水があるからこそそ。真夏でも一定の温度を保ち、涼を感じさせてくれるこの水が「わさび」の栽培には欠かせないのです。


そしてまだ田植えをしていない3段目、4段目の田の整備も並行して行なっています。水の流れも安定してきて、なんとかこの秋に田植えができればと急ピッチの作業です。


2022.8/27 「養老の森」森林整備活動

2022.8/27 (土)午前中は「養老の森」で森林整備活動でした。
下草の整備と歩道の整備を行いました。


以前に作った歩道の階段下の道の整備を行いました。


端に大きな石を置き、歩道内には砂利を入れ歩きやすい歩道にしていきます。


並行して下草の整備も行いました。


森の中に日が入るようになり、暗い森から明るい森に毎回変化しているのを感じます。


「養老の森ワーク」のメンバーは今回9名での作業でした。作業終了後、100年モミの木の下で一枚。
森ワークでは参加希望者を募っていますので、興味のある方は以下の養老の森ホームページ内の「お問い合わせ」からその旨ご連絡いただけますよう宜しくお願いします。
http://www.yoro-mori.com/inq.html



道志村も夏から秋へ。

まだまだ日中は暑い道志ですが、わさび栽培はなんとかこの暑かった夏を越せるかどうか、秋には田植えを控えています。これも皆様のご協力と共に、前進あるのみです。

美味しいそばを食するために!!
つづく。


【BELAY Inc.】
私たちはアウトドア・スポーツで培った経験、ノウハウ、最新のIT技術を用いて、限りある資源資産を有効に活用し、永続的に進化続けることのできるプラットフォームを立ち上げていきます。
それは、私たちが求める物、事、場所であり、生活であり、コミュニティーであり、生き方そのものであります。
こだわりをもって集め、作り、使い、生活の中に溶け込んだライフスタイルを提案し、真に豊かな自然との共生、安心安全に暮らせる持続可能な社会の実現に向け取り組んで参ります。

【BELAYER act】のこれまで野外活動実績まとめはこちらから
「わさび田」再生プロジェクトレポートはこちらから
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERactWASABIreport/
「養老の森」森林整備活動レポートはこちらから
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERactFORESTreport/

会員登録してBELAYER POINTをゲットしよう!
お買い物するだけで上記の活動に貢献するポイントを進呈しています。
詳細はこちらから
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERpoint202110/

https://belay.jp/



Re-generation project #01 ご支援企業/ブランド様

株式会社フレックス・ドリーム様
https://www.flexdream.jp/

The 3rd Eye Chakra Field Bag Works(ザ サードアイチャクラ フィールドバッグワークス)様
https://t3ec.net/
株式会社クロンティップ様
https://www.krongthip.co.jp/
マツモトワックス様
https://www.matsumotowax.com/


リターン品ご協力企業/ブランド様

POLARTEC(ポーラテック)/SCT JAPAN様
http://www.challenge-21c.co.jp/
NANGA(ナンガ)様
https://nanga.jp/
MiiR Japan(ミアージャパン)様
https://www.miir.jp/
鮫皮おろし製作所/ワールドビジョン株式会社様
https://www.world-v.com/
島田商事株式会社様
https://shimada1887.com/



最新情報をGETしよう

◯mountain-products.comの会員登録はこちらから(無料)
お買い物するだけでサスティナブルな活動に貢献するBELAYER POINT進呈
https://www.mountain-products.com/user_data/shopping_guide.php#guide061

◯FACEBOOKではFEATURES など最新情報、更新情報を配信
https://www.facebook.com/mountainproductscom/
ページいいね ボタンを押して登録できます。

◯Instagram @mountainproductscom

◯Twitterはじめました! 是非フォローよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/mountainproduc2

◯必見!マウンテンプロダクトを様々な角度からフォーカスする特集記事
FEATURESの一覧はこちらから
https://www.mountain-products.com/features/